お茶のお話

お茶のお話

【台湾茶に出会える那覇の路地裏カフェ】流求茶館で心ほぐれるランチ&茶盤体験

那覇で台湾茶を楽しめるお店を探しているなら、『流求茶館』は絶対に外せません!お茶好きの筆者は、常にお茶屋さんにアンテナを張っています。那覇方面に出かける用事があった際に、どこか美味しいお茶が飲めそうな...
お茶のお話

【沖縄の紅茶】やんばるの森の中で育つ、無農薬紅茶の茶摘み体験

沖縄で紅茶?と思うかもしれませんが、実は沖縄のやんばる地方は、紅茶の有名産地、インドのアッサムやダージリンと近い緯度に位置しています。そして、その、美味しい紅茶が取れる緯度は、ティーベルトと呼ばれてい...
お茶のお話

マレーシアのボルネオ島で育つ無農薬の美味しい紅茶、SABAH TEA(サバティー)

マレーシアは、インドやスリランカに並ぶ紅茶の産地です。中でもボルネオ島のサバ州で育つSABAH TEA(サバティー)は、無農薬・無着色で、お子様からご年配の方まで安心して楽しめる美味しい紅茶です。コタ...
お茶のお話

与論島産のハーブティー!ヨロンの恵みがたくさん詰まった“ふわりと巡るシマチャイ”をレビュー

忙しい毎日、ちょっと一息入れたい時ってありますよね。そんな時におすすめなのが、与論島の「ふわりと巡るシマチャイ」。島の太陽をたっぷり浴びて育った与論島のハーブをふんだんに使用した「ふわりと巡るシマチャ...
お茶のお話

【台湾無印良品】決明子(ケツメイシ)紅茶レビュー!効能や味は?日本未発売の無印お土産

突然ですが、「決明子」読めますか?私はなんのことやら、まったくわかりませんでした。台湾のお土産で「決明子(ケツメイシ)紅茶」をもらいました。「台湾の無印良品で買ったお茶だよ〜!日本未発売らしい!」と友...
お茶のお話

バリ島で見つけた絶品紅茶!ほんのり甘い「デーツ紅茶」レビュー|インドネシア紅茶の魅力

お茶好きライターがバリ島で見つけた、おすすめ紅茶をご紹介します!それは、スーパーで見つけた「デーツ紅茶」。ほんのりとした甘さが特徴で、一度飲んだら忘れられない味なんです。インドネシアは知られざる紅茶の...
お茶のお話

【沖縄発】バタフライピー生花のハーブティー!効果・効能と色の変化を楽しむ方法

ハーブティーにはブレンドティー、シングルハーブティー、ドライハーブ、フレッシュハーブなど、たくさんの種類があります。体調や季節に合わせて選べるのも魅力的です!数あるハーブティーの中から、今回は沖縄県う...
お茶のお話

【旅で出会ったお茶】コタキナバルで見つけたMade inマレーシアの紅茶「BOH」

マレーシアのスーパーでお茶売り場を散策し、マレーシアで栽培されているお茶を見つけました。パッケージを見てマレーシアと書いてあったものの、一応確認と思い、お店のスタッフに「これってメイドインマレーシア?...
お茶のお話

【旅先で出会ったお茶】フィリピンのお茶 Lagundi Tea

私はお茶が大好きです!どこかにでかけたら、その土地のお茶を飲みたいなと常々思っています。今回はフィリピンに旅行した時に出会ったお茶をご紹介します。フィリピン産のお茶ってあるのかな?お茶好きなのに、お茶...
お茶のお話

【プレゼントにも最適】不思議の国の可愛い紅茶 ALICE GREY TEA

沖縄市にあるプラザハウスショッピングセンターに行ってきました。プラザハウスショッピングセンターはアメリカのモールのような雰囲気が漂っています。ここにある「Roger’s FOOD MARKET(ロージ...
タイトルとURLをコピーしました