温泉のお話 沖縄でサウナ満喫!EMウェルネス暮らしの発酵SPAでととのう温活体験記 沖縄といえど、やっぱり冬は寒い。たまには、大きな湯船に浸かって足をのばしてお風呂に入りたい!サウナでしっかり汗をかきたい!と思うこともしばしば。沖縄県の中部に位置する北中城村に温泉ではないけれど、「E... 2025.01.16 温泉のお話
お茶のお話 日本の無印では売っていない!?台湾の無印で買った決明子紅茶 突然ですが、「決明子」読めますか?私はなんのことやら、まったくわかりませんでした。台湾のお土産に「決明子紅茶」をもらいました。「なんだかわからないけど、台湾の無印で買ったお茶だよ〜!紅茶かな?日本ん無... 2024.12.24 お茶のお話
お茶のお話 バリで出会ったほんのり甘い「デーツの紅茶」 お茶が大好きな私は、海外旅行、国内旅行問わず訪れた先でのお茶探しは楽しみのひとつ。今回は、バリの旅行中にスーパーで見つけた「デーツの紅茶」をご紹介します。インドネシアは紅茶の産地子供の頃、自動販売機で... 2024.12.20 お茶のお話
お茶のお話 色の変わる不思議な青いハーブティー、バタフライピーのフレッシュフラワー ハーブティーにはブレンドティーや、1種類のハーブティー、ドライ、フレッシュとたくさんの種類があります。体調や季節に合わせて選べるのも魅力的です!数あるハーブティーの中から、今回は沖縄県うるま市にある「... 2024.11.09 お茶のお話
お茶のお話 日本の無印では売っていない!?台湾の無印で買った決明子紅茶 突然ですが、「決明子」読めますか?私はなんのことやら、まったくわかりませんでした。台湾のお土産に「決明子紅茶」をもらいました。「なんだかわからないけど、台湾の無印で買ったお茶だよ〜!紅茶かな?日本ん無... 2024.12.24 お茶のお話
お茶のお話 バリで出会ったほんのり甘い「デーツの紅茶」 お茶が大好きな私は、海外旅行、国内旅行問わず訪れた先でのお茶探しは楽しみのひとつ。今回は、バリの旅行中にスーパーで見つけた「デーツの紅茶」をご紹介します。インドネシアは紅茶の産地子供の頃、自動販売機で... 2024.12.20 お茶のお話
お茶のお話 色の変わる不思議な青いハーブティー、バタフライピーのフレッシュフラワー ハーブティーにはブレンドティーや、1種類のハーブティー、ドライ、フレッシュとたくさんの種類があります。体調や季節に合わせて選べるのも魅力的です!数あるハーブティーの中から、今回は沖縄県うるま市にある「... 2024.11.09 お茶のお話
お茶のお話 【旅で出会ったお茶】コタキナバルで見つけたMade inマレーシアの紅茶「BOH」 マレーシアのスーパーでお茶売り場を散策し、マレーシアで栽培されているお茶を見つけました。パッケージを見てマレーシアと書いてあったものの、一応確認と思い、お店のスタッフに「これってメイドインマレーシア?... 2024.08.18 お茶のお話
世界の旅 【18年ぶりの一人旅】手荷物7kgだけで2ヶ月間のアジア旅行!持っていった荷物といらなかったもの、あってよかったものまとめ 世界一周をしている方のYoutubeなどを見ていると荷物紛失対策やLCCでコスパの良さを考えて7kgのバックパックだけで旅行してます!という方をよく見ます。受託手荷物なしで行った旅行といえば、20歳の... 2024.10.11 世界の旅旅のお話
世界の旅 【実体験レポート】LCCの荷物チェックは空港・航空会社でどう違う!? 2024年5月から7月にかけて、LCCを利用して3カ国を巡る旅をしました。利用した空港は、5か所(経由地をいれると6か所)です。利用したLCCは4つ、フィリピンの「エアアジア」と「セブパシフィック」、... 2024.09.25 世界の旅旅のお話
世界の旅 【ボランティア旅行】宿泊費がかからない“Workaway”という旅のスタイル 突然ですが「Workaway(ワーカウェイ)」をご存知ですか?「Workaway」とはWebサイト(アプリ)の名称です。”宿泊費の代わりにボランティアをする人” と ”仕事の代わりに宿泊場所を提供する... 2024.08.21 世界の旅旅のお話
世界の旅 【フィリピン国内移動】ビコールインターナショナルエアポートとそこからの移動の仕方 海外旅行に行く時に、インターネットでいろいろ検索しますが、地方のことってなかなか見つけられないですよね。特に、日本人がよく訪れるような観光地ではない場合、情報が得られないこともしばしば。私は今回、フィ... 2024.08.06 世界の旅旅のお話
温泉のお話 沖縄でサウナ満喫!EMウェルネス暮らしの発酵SPAでととのう温活体験記 沖縄といえど、やっぱり冬は寒い。たまには、大きな湯船に浸かって足をのばしてお風呂に入りたい!サウナでしっかり汗をかきたい!と思うこともしばしば。沖縄県の中部に位置する北中城村に温泉ではないけれど、「E... 2025.01.16 温泉のお話
世界の旅 【2024年5月】バギオからジプニーで温泉へ行く方法とフィリピンの温泉Asin HotSpring体験記 フィリピンのマニラに友人が住んでいることがきっかけで、フィリピンに遊びに行くことにしました。友人との再会は週末に決まりましたが、私のとったチケットは火曜日出発。週末まで時間があるので、どこかに行こうと... 2024.07.08 世界の旅旅のお話温泉のお話
旅のお話 【温泉大国日本の中の0.6%の希少価値】九州と東北の2つの天然炭酸温泉比べ 突然ですが、天然炭酸温泉(二酸化炭素泉)を知っていますか?文字通り、炭酸が溶け込んだ温泉です。お湯の中に気泡がはいっています。そんな天然の炭酸温泉は、25箇所あるそうです。(kirala water参... 2024.04.11 旅のお話日本の旅温泉のお話