このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

バリで出会ったほんのり甘い「デーツの紅茶」

この記事は約6分で読めます。

お茶が大好きな私は、海外旅行、国内旅行問わず訪れた先でのお茶探しは楽しみのひとつ。

今回は、バリの旅行中にスーパーで見つけた「デーツの紅茶」をご紹介します。

インドネシアは紅茶の産地

子供の頃、自動販売機で「JAVA TEA」をよく買っていました。そして、それを凍らせてシャーベットみたいにするのが大好きでした!缶のまま凍らせたら破裂する危険性もありますが、やっちゃってましたね…😅

そう!その「JAVA TEA」の Javaってインドネシアのジャワ島のことだったんですよね。
そういうえば、最近あまり「JAVA TEA」を見かけなくなりました。

JAVA TEAのこんな記事を見つけました!気になる方は、読んでみてください!↓

話は飛びましたが、インドネシアは戦前はインドやセイロンに続く紅茶の産地だったそうです。
戦争で茶園は荒廃してしまいましたが、近年ジャワ島とスマトラ島を中心に生産量が増えてきているようです!嬉しいですね!

Sari WangiのTEH HITAM 「Kurma&Madu」

Sari Wangi

この紅茶のメーカーは「Sari Wangi(サリ ワンギ)」。Sari Wangiはインドネシアの紅茶ブランドで、「香りのエッセンス」というのが名前の由来だそうです。

インドネシアもマレーシア同様お茶のことを「TEH(テ)」といいます。

スーパーでたくさんの紅茶を見かけましたが、その中で一番気になったデーツ(ナツメヤシ)とハニーの紅茶を購入しました。デーツは日本のスーパーやオーガニックショップでもドライフルーツで販売されています。私は、デーツが好きでおやつとしてよく食べています。

日本の紅茶のようにティーバッグがひとつずつパッケージされているわけではなく、アルミの袋に25個のティーバッグが入っていました。価格は200円しなかったような…

デーツの紅茶のお味は?

楽しみにしていた、デーツの紅茶でティータイム♪

デーツの紅茶は、甘すぎないはちみつとデーツの風味がマッチしていて、とても美味しかったです。
紅茶のスッキリ感の中に、風味がマッチしていて口の中に広がります。

甘いお菓子より、パンやスコーンが合いそうです。

インドネシアの紅茶も美味しくいただきました!
ごちそうさまでした♪

Sari Wangiの紅茶は日本で買える!?

Sari Wangiの紅茶が日本で購入できるか調べてみました。大手のショッピングサイトで購入できるようです。

※2024年12月の在庫なので、ご覧いただいた際にページがない可能性もあります。

<Yahooショッピング>

ご紹介したものと同じ紅茶がありました!

<Amazon>

別のフレーバーもあります。

<楽天市場>

<PR>

タイトルとURLをコピーしました